2023年 12月10日(日曜日) 注連縄(しめなわ)作製 6回目

朝会の挨拶中、妙にザワザワしてる・・・
なんだろうと向かってみたら・・・
なんと・・・

我らの町の出身で、超有名人となった、オリックス・バファローズの曽谷龍平選手が!!
ユニフォーム姿で!
すぐに帰っていきましたが、何しに来てたんでしょう??
先頭歩いているのは、同時に有名人となった龍平選手の父上ですw

注連縄(しめなわ)作製も、終盤!
本日は、鳥居の一番大きな注連縄を編んでいきます!
デカいです!
それと同時進行で

班を2つに分け、注連縄(しめなわ)の台座になる竹を取りに山へ!
立派な竹林で、ちょうどいいサイズの竹を選別し、切り出し!!
手の鋸だと、かなり重労働でした。。。
電動の鋸が欲しいですね・・・
竹も無事に入手して神社に帰ってきたら

鳥居の注連縄(しめなわ)も、最終段階まできておりました!


全ての注連縄(しめなわ)が、編み上がりました♪
次週、最終のヒゲ取りと、化粧縄と整え、奉納となります。
本日もお疲れ様でした。